弁護士会の読書

※本欄の記述はあくまで会員の個人的意見です。

2019年8月20日

調査・朝鮮人強制労働②

日本史(戦前)

(霧山昴)
著者 竹内 康人 、 出版  社会評論社

韓国向けの缶ビールの製造を中止したアルミ会社。韓国人の団体客が来なくなって困っている観光バス会社。韓国と日本を結ぶエアラインの相次ぐ停止。本当に困った状況です。
福岡には韓国語を話す旅行者があふれています。日本の韓流ドラマの人気も根強いものがあります。ところが、アベ政権と日本のマスコミは韓国への輸出制限を当然視し、「韓国が悪い」というキャンペーンばかりです。
日本と韓国は、お互いにもちつもたれつの関係にあります。かといって過去に日本が韓国(朝鮮全土)を植民地として支配していた事実を忘れるわけにはいきません。加害者はすぐに忘れてしまいますが、被害者側は、そんなに簡単に忘れられるはずもありません。
日本が韓国(朝鮮半島)から大量の朝鮮人を強制的に連行してきて、苛酷な労働状権の下で働かせていたことは歴史的事実なのです。このシリーズ第2弾は、全国の鉱山を舞台として、朝鮮人と中国人、そして連合軍捕虜たちを厳しい監視下で働かせていた事実を丹念に掘りおこしています。本当に貴重な労作です。
本書だけでも342頁、2800円もしますので、売れない本だと思いますが、せめて全国の図書館には全巻そろえて置いてほしいものです。
日本全国の鉱山が登場します。私の行ったことのあるのは、そのうち足尾鉱山と小坂鉱山くらいです。あとは、名前だけなら神岡鉱山、生野鉱山、花岡鉱山は知っていますが、残る多くは、名前を聞いたことすらありませんでした。伊豆に金鉱山があったとか、丹波にマンガン鉱山があったというのも初耳です。
そして朝鮮人連行の状況が鉱山ごとに人数でこまかく明らかにされています。本当に貴重な労作です。粗末な食事と暴力的な労務管理のもとでの強制労働でした。しかし、そこで働かされていた朝鮮人たちも黙ってはいませんでした。積極的な逃亡、サボタージュ、そしてストライキに立ち上がったのです。なかには、朝鮮独立運動の志士もいました。「特高月報」が朝鮮人の抵抗の様子を記録しているのです。
また、足尾など各所に朝鮮人追悼碑が建立されています。
あまりにも貴重な労作です。著者に対して心より敬意を表します。
(2014年3月刊。2800円+税)

  • URL

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー