弁護士会の読書

※本欄の記述はあくまで会員の個人的意見です。

2010年1月 2日

狙われたキツネ

世界(ヨーロッパ)

著者 ヘルタ・ミュラー、 出版 三修社

 チャウシェスク独裁政権下のルーマニアを舞台とする小説です。あまりに寓話的なので、ルーマニアの実情を全然知らない私には、読み取り、理解するのが難しい本でした。
 ルーマニアという国は、ひところはソ連に追随することなく、自主的な社会主義としてもてはやされていたように思います。ところが、そのルーマニアを戦後ずっと率いていたチャウシェスク大統領夫妻が宮殿の中庭であっけなく銃殺される写真を見て、やっぱりひどい独裁者だったんだろうなと思いました。
 著者のヘルタ・ミュラーは、ノーベル文学賞を2009年にもらった人です。秘密警察による国民への迫害をテーマとする長編小説を書いていたそうです。
 独裁者(チャウシェスク大統領)は、毎朝下着を新品に取り換えた。背広、シャツ、ネクタイ、ソックス、靴。何から何まで新品だ。その服は、全部が全部、透明な袋に密閉してある。なぜか?毒を撒かれないためだ。冬になると、毎朝、新品の懐炉が用意され、コートや襟巻、それに毛皮の帽子からシルクハットに至るまで、まっさらだ。まるで、前の日に着ていたものがどれもこれも小さくなってしまったみたいに……。まあ、夜、寝ているあいだに権力がどんどん成長するんだから、仕方がないのかも。うーん、なんたる皮肉でしょうか。
 独裁者の顔は、年とともに縮んで小さくなっているというのに、写真ではどんどん大きくなっている。それに、白髪まじりのカールした前髪も、写真ではますます黒みを増している。
 チャウシェスク大統領夫妻の処刑シーンの映像は、1989年暮れに世界を駆け巡った。
 東欧改革の流れの中で唯一、流血の革命を経験したルーマニアには、「革命」という言葉が空虚に響くほど、旧支配層を権力にとどまらせた。1996年11月の大統領選挙で旧共産党支配に終止符が打たれるまで、革命のけりがつくのに7年もかかった。
 ルーマニアが今どうなっているのか、日本でニュースになりませんから、まったく分かりませんよね……。

(2009年11月刊。1900円+税)

  • URL

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー