弁護士会の読書

※本欄の記述はあくまで会員の個人的意見です。

2006年6月 1日

米軍再編

著者:江畑謙介、出版社:ビジネス社
 テレビでおなじみの軍事評論家による米軍再編の解説書です。なにしろアメリカの基地再編のために日本政府が3兆円も負担しようというのです。小泉純一郎の個人資産で3兆円を負担するというのなら、私も何も文句は言いません。でも、私たち国民の税金を3兆円もアメリカ軍にささげるというのですから、私は絶対に許せません。この4月からリハビリ期間は6ヶ月までと制限されてしまいました。ほとんど寝たきりの私の老母も、そのおかげで病院を追い出されてしまったのです。国民の医療・福祉予算の方はバッサリ削るのに、アメリカ軍のためには必要性に疑問があっても惜しげもなく巨額の税金をそそぎこむというのです。あきれるというより、怒りに全身が震えます。本当に身体がわなないてしまいます。政治って弱いものを救うためにあるっていうのは絵に描いたモチ、なんですか。とても黙ってはいられません。
 アメリカの国防予算は2004年度に4013億ドル。世界の軍事予算の総額8000億ドルの半分を占めることになる。アメリカは、2002年1月から、アメリカ本土の基地を整理統合する計画をすすめている。本土の基地には25%の余剰があるので、それを閉鎖・縮小して予算を削減しようというもの。
 日本は、イギリスと並んで、アメリカ軍の全世界展開を支えるもっとも重要な戦略展開拠点と位置づけられている。他には、グアム(太平洋)とデイエゴ・ガルシア(インド洋)のみ。
 日本は、戦略的に重要な位置にある。価値観が近く、政治的に安定し、高度の技術と経済力をもち、既に相当の規模でアメリカ軍基地のインフラが存在しているという条件をもっている。つまり、アメリカは日本を、アメリカ軍の全世界展開における、太平洋をこえた最重要前進拠点の一つと位置づけている。ですから、アメリカが日本の基地を手放すなんて、考えられもしないことなんです。
 基本的にはアメリカ軍のミサイル防衛システムは在日アメリカ軍基地と司令部を守るためのもの。日本にアメリカ軍部隊を置いていても、施設の維持経費はもとより、運用経費の多くまで日本が負担してくれるので、アメリカ軍の経費は他の国に置くよりずっと少なくてすんでいる。だから、無理してまで在日アメリカ軍部隊を削減する必要はない。
 横須賀港を出たすぐ前の海面につくられた艦船消磁施設は、海上自衛隊と共用ではあるが、西太平洋における唯一の施設だ。消磁施設は鋼鉄の艦船にたまる磁気を除去するためのもので、磁気感応機雷や魚雷に対する防護には書かせない施設である。これがないと、一定期間ごとに消磁施設のあるハワイやアメリカ本土に戻らなくてはならない。
 原子力空母を日本に配備するときの問題点は、横須賀に原子炉関係の修理・整備機能がないこと。
 アメリカ軍が硫黄島をつかいたがらないのは、厚木から1250キロも離れた洋上にあること。2時間もかかるし、途中で天候状態が悪化したときに引き返すかどうか難しい判断を迫られるから。三沢基地は冬の天候が悪くてダメ。年間で通算2週間も訓練できない。
 ラムズフェルド国防長官は、イラクのフセイン政権を倒せば、イラク国民は歓呼の声でアメリカ軍を迎え、イラク国家の再建において、アメリカ軍に積極的に協力してくれるはずだと、勝手に思いこんでいた。しかし、もちろん、現実はまったく違っています。
 アメリカ軍のシー・ベース構想は、海岸から46キロ(25海里)以上はなれた洋上より高速輸送手段で重装備を陸揚げし、兵員はヘリコプターやチルトローター型輸送機で内陸にある目標に対して攻撃をかけるというもの。1日1000トンの補給を要する。
 2005年4月時点で、ヨーロッパにいるアメリカ軍は6万2000人(うち3000人は予備兵力)。ヨーロッパにあるアメリカ軍施設は5ヶ国に236ヶ所。冷戦期のピークからいうと3分の1に減った。
 韓国にいるアメリカ軍は3万7500人。2008年までに、その3分の1。1万2500人が削減される計画だ。在韓アメリカ軍は、公式には一兵、一機も湾岸地域には派遣されていない。この10年間に、アメリカ軍も韓国軍も大きく近代化して能力が高まった。しかし、北朝鮮の軍隊は10年前と変わらない。こと通常戦力に関する限り、相対的に近代化されていない北朝鮮による軍事力による脅威は大きく減少した。
 キューバにあるアメリカ軍のグアンタナモ海軍基地については、1903年以来、アメリカが借用しているものなので、今も年間4000ドルの借地料を支払っている。
 世界中に我が物顔でのさばっているアメリカ軍のおかれている状況が概観できる本です。
 肥後菖蒲が咲きました。色は濃い赤紫で、なにやら高貴な気品を漂わせ、ふかふかのビロードの膚ざわりなので、つい触ってみたくなります。黄色のワンポイントカラーが混じっているので、人目を魅きつけ鮮やかさもあります。

  • URL

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー