弁護士会の読書

※本欄の記述はあくまで会員の個人的意見です。

2014年6月15日

いちえふ(1)

社会


著者  竜田 一人 、 出版  講談社

 福島第一原発で働いている現役作業員がマンガで仕事を紹介しています。
 写真より、もっと臨場感がある気がします。現場作業員が実際に働くまでには、毎日、大変な手順をかけることを改めて知りました。頭から靴まで、全身を汚染からガードするために完全防備するのです。これでは息苦しくてたまりません。夏には、炎暑のため、汗だくだくになるそうです。
 そして、ヘルメットをかぶると、たとえば鼻の先がかゆくても、かけないのです。ガマンするしかありません。これって辛いですよね・・・。
 そして、この本では、福島第一原発の作業員になる大変さも紹介されています。
 ハローワークには、たくさんの求人広告が出されているようです。ところが、そのなかにはインチキ会社も混じっているようなのです。そして、運良く採用されたとしても、すぐに原発の現場作業に入れるとは限りません。
 なにしろ、東電の下の下の下の下の下の下あたりの会社に入ることになり、日給2万円のはずが、日給7千円とかになってしまうのです。そして、そこから宿舎の費用や弁当代が差し引かれるというのです。現場作業では熱中症にかかったり、いろいろ大変のようです。マンガで、その大変さがリアルに紹介されています。イメージとして、よく伝わってきます。
 「原発事故は収拾した」なんていう政府発表なんて、まったくのインチキだと言うことも実感できるマンガです。
 現場作業員の実際が絵に描かれていますので、原発事故の対応の全体像が描かれているわけではありません。だから、その恐ろしさが十分に伝わってこないという恨みがないではありません。それでも、暑さのなかでの全身防護服での作業をしていることの大変さ自体は、よく伝わってきます。
 日本人、とりわけ原発輸出に賛成している人には、必見のマンガなのではないでしょうか。
 あなたにも、この原発災害の復旧現場で働く覚悟がありますか?
 私は申し訳ありませんが、その覚悟はありません。ただただ、原発の即時廃止に向けての工程表を一刻も早く確立すべきだと主張するばかりです。
(2014年1月刊。580円+税)

  • URL

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー