弁護士会の読書

※本欄の記述はあくまで会員の個人的意見です。

2012年1月16日

アフリカで誕生した人類が日本人になるまで

人間

著者   溝口 優司 、 出版   ソフトバンク新書

 ヒトが誕生したのはアフリカだというのは動かない事実です。
 200万年前よりも古い人類の化石はアフリカでしか発見されていない。現代日本人の最古の祖先は2001年に中央アフリカのチャドで発見された猿人・サヘラントロプスだ。700万年前に棲息していた。
 ヨーロッパ人は歯が小さい。そのため、顎の力を受けとめるため、カラベリとういう補強構造を発達させている。
 日本人を含む現代の人類は、世界中のどこでも、どんなに外見の異なる人同士でも子ができ、孫が生まれる。完全交配が可能な同じ種なのである。つまり黒人だから、黄色人種だから、白人と種が違うというものではないのですよね。
 ネアンデルタール人とホモ・サピエンスとは、交配することで次第にホモ・サピエンス集団に吸収されていって、消滅していったと考えられる。
 類人猿などにある体毛がホモ・サピエンスでは極端に薄いのは、人類の祖先が森林を出て、草原で直立二足歩行するようになったことと関連している。というのは、暑い昼間、長時間走り続けるには、効率的に体温を下げる必要がある。体毛があって汗腺が発達していないときは、それは不可能だった。しかし、突然変異で体毛が薄くなり、汗腺が発達して大量の汗をかけるようになった。昼間の狩りで獲物をしとめるようになったヒトだけが子孫を残すことができた。
 四つん這いやナックル・ウォーキングのときにはよく見えていた生殖器が直立したことで見えなくなったことをカバーするため、粘膜で出来た唇があり、女性の胸がふくらんだ。
 唇は生殖器の、乳房はおしりの擬態である。
 アジア大陸をいったん北上した人々が、寒冷地適応をし、農耕技術を身につけたあと再び南下して、もとからいた人々と混血し、東南アジアの現代人になった。
 縄文人の祖先は、オーストラリア先住民(アボリジニー)などの祖先と同様、氷期にはスンダランドにいた人々。
 琉球人はアイヌと同型統ではない。むしろ本土日本人に近い。
 弥生人が寒冷地適応をした北方系の特徴をもつのは、もともとバイカル湖近辺の人々が祖先であったため。そして、弥生人が水稲栽培の技術を持っていたのは、日本に渡来する前に暮らしていた朝鮮半島で身につけたから。
 このように、日本列島には、南方期限の縄文人が先にきて北方起源の弥生人が後からやって来たのは、ほぼ確実だ。そして、大陸から渡来した弥生人が、もともと日本に住んでいた縄文人と混血しながら広がっていき、かなり置き換わったのに近い状態になった。
 なーるほど、そういうことなんですね。なんだかネアンデルタール人と縄文人って、置かれている状況が似ていますよね。
(2011年9月刊。730円+税)

  • URL

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー