弁護士会の読書

※本欄の記述はあくまで会員の個人的意見です。

2008年6月13日

デザインの力

社会

著者:喜多俊之、出版社:日本経済新聞出版社
 な、なーるほど、デザインの力って、すごーく大きいんだな。そのことを文章と写真で実感させてくれる本です。写真だけ眺めていても楽しくなります。
 デザインは、いま世界でもっとも注目されているキーワードのひとつ。
 中国は、デザインを新資源としてとらえ、首相自ら、工業デザインを重視するというスローガンを掲げて動き始めている。韓国では、大手メーカーを中心として、デザイン開発をテクノロジー開発かそれ以上に重要なこととしてとらえ、ケータイやデジタル家電の分野で大成功をおさめている。
 著者は薄型の液晶テレビ、シャープのAQUOS(アクオス)のデザインをうみ出した人物です。
 それ以降、アクオスにはすべて著者のサインが入っている。イタリアでは、それがあたり前のこと。
 アクオスのデザインを外注化したメリットは、社内では得られないオリジナリティへの期待だ。
 日本企業においては、一般にデザインの価値は相対的に低い。テクノロジーとデザインとは、両輪が補いあって相乗効果をもたらし、ハイテクノロジーとハイセンスとして、一体化して昇華させることこそ、ブランドを目ざすこれからの日本製品にとって大切なのだ。品格ある一流をつくらないと、世界のマーケットにメイド・イン・ジャパンの席はない。
 腕時計なのですが、2つの文字盤がある時計があります。大は今の現地時間。小は故国時間なのでしょうか(もちろん、逆ということもありえます)。飛行機に乗って世界を飛びまわるビジネスマンにとっては大変便利な時計でしょう。私にはまったく必要ありませんが・・・。
 日本は50年ものあいだ、グッド・デザイン賞を授与してきた。これは、世界ではまれなこと。ところが、中国の産業界では、デザインの韓国、技術の日本と言われている。しかし、デザインも大切なのです・・・。
 面白い色と形をした大型イスとか、シンプルで存在感のあるナイフやフォークそしてスプーンまでデザインしています。さすがに、なーるほどと思う作品ばかりです。
(2007年12月刊。1700円+税)

  • URL

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー