法律相談センター検索 弁護士検索

風雲・祖谷のかずら橋

著者:原田一美、出版社:国土社
 徳島の山奥にある橋の由来を物語るお話です。
  祖谷(いや)では、時の権力者に反抗した一揆や戦いがしばしば起こりました。木地師と呼ばれる山の民もいて、平地に住む里の民との抗争もあったようです。領主・蜂須賀家政と全村あげての戦いに立ちあがっていく様子が、子どもの目を通して語られています。
  かずら橋をぜひこの目で見てみたいと思い、5月末に出かけました。なるほど、徳島市から吉野川をのぼりつめた上流にある秘境の地でした。園尾隆司裁判官(最高裁民事局長)の出身地だということも知りました。ところが、秘境の地がテーマパークに大変身する大がかりな工事が進行中でした。ええーっ、これでは秘境の地ではなくなってしまうよ。そりゃあ卑怯だ(!)と叫んでしまいました(お粗末さま)。

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.

タイトルとURLをコピーしました