福岡県弁護士会からのお知らせ

シンポジウム・講演会など

2017年11月28日

シンポジウム「犯罪被害者支援条例を考える・第2回」

 当会では、今年7月開催の「犯罪被害者支援条例を考える」シンポジウムに引き続き、下記の要領で第2回を開催する運びとなりました。
 犯罪被害者支援には行政の力が必要不可欠で、そのための条例が全国の自治体で整備されつつあります。特に、福岡県では飲酒運転による悲惨な交通事故事件や性犯罪認知件数も多く、条例制定が犯罪被害者やその遺族の悲願となっていますが、制定には至っていません。
 そこで、前回好評だった条例解説、パネルディスカッションを通じて、条例制定の必要性や実効性のある被害者支援について、市民の方々と考えるシンポジウムを企画しました。
 ぜひ、この機会に、皆様の日頃抱いている被害者支援のあり方や必要な制度などについてもご意見をお聞かせいただければ幸甚です。ご案内の皆様方におかれましては、ふるってご参加くださいますようご案内申し上げます。

          


開催日時 2017年12月19日
     14時~16時30分(13時30分~受付)
開催場所 天神ビル11階 9号会議室
     (福岡市中央区天神2-12-1地下鉄天神駅そば、天神地下街直結)
テーマ (1)犯罪被害者支援条例の解説Part2 
    (2)パネルディスカッション「犯罪被害者支援条例を作るには」


シンポジウム「犯罪被害者支援条例を考える・第2回」

2017年11月27日

筑後地区 ジュニアロースクール2017 開催のお知らせ

福岡県弁護士会筑後部会では、中学生・高校生を対象に、ジュニアロースクールを開催します。
今年は、「アリとキリギリス」の世界を舞台にした劇を見てもらいます。劇中では、蓄えた食料をどのよう分配するか、分配方法を誰が決めるのかなど、様々な問題が生じています。生徒の皆さんには、これらの問題点について、班ごとに話し合いや発表をしてもらう予定です。
テーマは「団体での物の考え方・決め方」です。観劇、グループディスカッションなどを通じて、一緒に民主主義の仕組みについて勉強しましょう。多くの生徒の皆さんのご参加をお待ちしております。

◆開催日時◆

2017年12月2日(土)
13:00開場 13:30スタート 17:00終了予定

◆会場◆

筑後弁護士会館4階大ホール
【住所】福岡県久留米市篠山町11-5

◆アクセス◆

●西鉄をご利用の場合
西鉄久留米駅下車後、西鉄バスへお乗り換え下さい。
「市役所前」バス停下車後、徒歩5分で到着します。
西鉄バス系統番号3・8(西鉄久留米バスセンター4番乗り場)
(JR久留米、高専・大学病院行にて「市役所前」で下車

●JRをご利用の場合
JR久留米駅下車後徒歩約15分で到着します。

◆募集対象◆

中学生・高校生なら誰でも参加出来ます。
保護者・引率者の見学も可能です。

◆申込方法◆

申込欄に必要事項をご記入の上、福岡県弁護士会筑後部会まで郵送またはFAXでお申し込み下さい。
【郵送先】〒830-0021 福岡県久留米市篠山町11-5
福岡県弁護士会筑後部会 ジュニアロースクール係 宛
【FAX】0942-32-2691
(問い合わせ電話番号:0942-32-2638)

◆申込書のダウンロードはこちら(PDF)◆

筑後地区 ジュニアロースクール2017 開催のお知らせ

2017年11月 7日

日本弁護士連合会主催シンポジウム 「同性カップルの法的保障を考える~多様な家族が平等であるために~」開催(福岡はテレビ会議のライブ受信)開催のお知らせ

日本でも同性カップルだけでなく同性カップルと共に暮らす子どもたちがいます。
しかし,現在の日本では,そのような家族は法的にも社会的にも存在しないものとされ,婚姻することができる男女カップルと比べて様々な不利益を受けて暮らしています。
一方,海外に目を転じると同性同士で婚姻できる国は年々増加しており,主要7カ国(G7)の中で同性カップルを法的に保障していない国は日本だけとなっています。
このような現状の中,日本弁護士連合会主催で,同性カップルの法的保障に関する各専門家及び当事者の声を聞くことのできるシンポジウムが開催されることになりました。
当会では,このような機会は大変重要であり,貴重な機会を幅広い方々に知っていただきたいと考え,このシンポジウムのテレビ会議受信することになりました。
是非ご参加下さい。



日 時:2017年11月22日(水)18:00~20:00
場 所:福岡県弁護士会館3階ホール 
※東京の弁護士会館で開催されるシンポを福岡ではテレビ会議でライブ受信し,放映します。
福岡会場では臨時保育室は開設しておりませんのでご注意いただきますようお願いいたします。
申 込:不要  
参加費:無料


【内容】

◆同性カップルからの声
小野 春氏
白石 岳志氏(世田谷DPR(ドメスティックパートナーシップレジストリ)メンバー)
◆講演「性的マイノリティ制度化のモデル転換への挑戦~台湾と札幌での取組を中心に~」
鈴木賢氏(明治大学法学部教授)
◆講演「憲法学から見た同性カップルの法的保障」
宍戸常寿(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
◆コーディネーターによる登壇者への質疑応答
コーディネーター:寺原真希子弁護士(日弁連両性の平等に関する委員会委員)


日本弁護士連合会主催シンポジウム 「同性カップルの法的保障を考える~多様な家族が平等であるために~」開催(福岡はテレビ会議のライブ受信)開催のお知らせ
日本弁護士連合会主催シンポジウム 「同性カップルの法的保障を考える~多様な家族が平等であるために~」開催(福岡はテレビ会議のライブ受信)開催のお知らせ

修習給付給付金の創設に感謝し、「谷間世代」1万人の置き去りについて考える福岡集会開催のお知らせ

司法試験に合格した人は、裁判官・検察官・弁護士になる前に1年間の司法修習を経る必要があります。この司法修習は、法曹としての実務研修を受けるものでとても重要なため、修習専念義務が課される一方、生活保障として給費が支給されてきました(給費制)。しかし、国の財政難等の理由により、平成23年度採用者から、給費制は廃止されました。
しかし、その後、見直し検討がなされ、本年4月、新たに修習給付金が創設され、本年(12月)採用の司法修習生から基本給付金として月額13万5000円の支給がなされることとなりました。
ただし、修習給付金は、給費制が廃止されていた6年間の司法修習生(無給世代)は対象としていません。そのため、約1.1万人の元司法修習生は、修習専念義務のもと無給でそれまでと全く同様の修習を受けるという不利益を被ったままになっています。
福岡県弁護士会では、これからの司法を担うこの世代の法曹を置き去りにすることの是非につき、市民の皆様と一緒に考えたいと思い、下記のとおり市民集会を開催することにしました。皆様のご参加をお待ちしています。



日時:2017年11月19日(日)15時~17時【開場 14時30分】
場所:エルガーラホール7階 多目的ホール
(福岡市中央区天神1-4-2 大丸デパート隣 TEL:092-711-5017)
事前申し込み不要 参加費無料
主催:福岡県弁護士会
共催:日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会、ビギナーズネット
お問い合わせ  福岡県弁護士会 092-741-6416


修習給付給付金の創設に感謝し、「谷間世代」1万人の置き去りについて考える福岡集会開催のお知らせ

2017年10月31日

「創業応援セミナー~創業時のお金のハナシ~」開催のお知らせ

福岡県弁護士会ではこの度,福岡市スタートアップカフェで。九州北部税理士会,日本政策金融公庫,福岡県信用保証協会と合同で,下記の要領で,「創業応援セミナー~創業時のお金のハナシ~」を実施することになりました。
創業時の法的リスクの回避の仕方や,資金調達のポイント,節税対策などをそれぞれの専門家がお伝えします。
講演・パネルディスカッション後には,弁護士,税理士,日本政策金融公庫,福岡県信用保証協会の4機関が同席するワンストップの個別相談会も実施します。
申込順でお席を確保しますので,参加を希望される方は,お早めに,参加申込書(PDF)を日本政策金融公庫福岡西支店にFAXしてお申込みください。



◆日時・内容

2017年(平成29年)11月10日(金)


14:00~14:45
セミナー「創業時の資金調達のポイント」
(日本政策金融公庫,福岡県信用保証協会)


14:55~15:55
パネルディスカッション
「専門家に聞く!これだけは知っておきたい創業のイロハ」
(弁護士,税理士,日本政策金融公庫,福岡県信用保証協会)


16:00~17:00
名刺交換会
個別相談会(要予約・先着順)


◆会場

福岡市スタートアップカフェ (13:30開場)
(福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka growth next 1階)


◆対象

これから創業される方,創業後間もない方(創業して2年未満程度)


◆参加費・相談料 無料

◆定員 50名


参加申込書のダウンロードはこちら(PDF)


「創業応援セミナー~創業時のお金のハナシ~」開催のお知らせ

2017年10月26日

憲法学習会「検証 自衛隊・国防のリアル~憲法9条と「軍」の狭間でどこへ向かうのか~」

 憲法改正の論戦の陰で,自衛隊の現実が国民の目から遠ざけられています。
 そこで,当会では,長年,反戦・平和,反核の団体に関わり,県内外で防衛・安全保障,憲法改正問題について講演活動を続けています当会会員の津留雅昭弁護士を講師としてお招きし,学習会を企画いたしました。自衛隊の歴史と今の有様を,種々のデータからリアルに検証し,報告して頂く予定です。



日 時:2017年11月17日(金)18:00~
場 所:大手門パインビル2階(福岡市中央区大手門1-1-12)
    ※福岡家庭裁判所の近くです
講 師:弁護士 津留雅昭 氏(福岡県弁護士会会員,戦争への道を許さない福岡県フォーラム筆頭代表,原水禁福岡地区実行委員会委員長)


参加無料,申込不要です。
みなさまお誘い合わせの上,ぜひお越しください。


主 催:福岡県弁護士会
問合せ:福岡県弁護士会(TEL:092-741-6416


憲法学習会「検証 自衛隊・国防のリアル~憲法9条と「軍」の狭間でどこへ向かうのか~」

2017年10月16日

日本国憲法施行70周年全国アクションプログラム 憲法市民講座

今年6月15日、国内外において多数の問題提起があるにもかかわらず、十分な審議、国民への説明が行われないまま、半ば強引に共謀罪法案(「テロ等組織犯罪準備罪」)が成立しました。憲法改正問題や集団的自衛権についての憲法解釈変更の問題など、憲法をめぐる社会的関心はかつてないほど高まっています。
そのような中、憲法施行70年を迎えた本年、戦争体験者をお招きして、空襲など具体的な戦争被害の体験、戦争に伴う日常生活の変化を身近な体験として語っていただくとともに、憲法学者である南野森教授(九州大学法学研究院)に最近の憲法政治を振り返りながら、憲法とは何かについてご講演いただき、市民と共に今後の憲法のあり方を考える機会としたいと考え、下記日程で、憲法市民講座を企画いたしました。
ぜひふるってご参加ください。


日 時 平成29年10月31日(火)18:00~
場 所 北九州弁護士会館5階ホール
内 容
・第一部 戦争体験談~戦争被害と戦時の日常~
・第二部 南野森教授講演会(憲法とは何かを考える〜最近の憲法政治を振り返りながら~)


※ 入場料無料 予約不要 先着100名


主催:福岡県弁護士会
共催:日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会


日本国憲法施行70周年全国アクションプログラム 憲法市民講座

2017年9月13日

シンポジウム「LGBTと制服」

当会では、今年、下記の要領で、シンポジウム「LGBTと制服」を実施することになりました。人口のおよそ5~7%程度がLGBTなどの性的マイノリティであると言われていますが、学校現場においての対応は遅れており、性的マイノリティの子どもたちは多くの困難に直面しています。なかでも、ほとんどの中学校で男女別の制服が採用されていることにより、性的マイノリティの子どもたち(特にトランスジェンダーの子どもたち)にとっては性自認とは異なる制服の着用を強要されることになり、不登校となる等深刻な事態となっています。現在、学校現場では性的マイノリティの子どもに対して個別対応をとっていただいていますが、これは当事者がカミングアウトすることを前提としており、十分な対応であるとはいえません。 本シンポジウムは、性的マイノリティの子どもたちが学校の中で抱える困難や課題について明らかにした上、性的マイノリティの子どもたちと制服について、当事者と研究者、そして教育現場の方とが一緒に考えるという企画となっています。 ぜひ皆様お誘いあわせの上、お越しください。

シンポジウム「LGBTと制服」報告はこちら

1 開催要領

日 時:平成29年10月14日(土)午後2時から
場 所:西南学院大学百年館多目的ホール(福岡市早良区西新6-2-92)
主 催:福岡県弁護士会

2 プログラム(仮)

(1)貴重講演「LGBTQの子どもたちの今」(FRENS代表 石崎杏理氏)
(2)ビデオレター(LGBTQの子どもたちからの声)
(3)パネルディスカッション
(パネリスト)
石崎杏理氏
吉岡剛彦氏(佐賀大学教育学部教授)
柴田晴夫氏(福岡女子商業高校校長)
松浦恭子氏(福岡県弁護士会)
(コーディネーター)
佐川民氏(福岡県弁護士会)
(4)質疑応答
シンポジウム「LGBTと制服」 シンポジウム「LGBTと制服」

2017年9月 5日

【参加・相談すべて無料!中小企業のための講演会・法律相談会】のご案内

福岡県弁護士会では,平成29年9月15日(金)に,県内4カ所で中小企業のための無料法律相談会を実施いたします。
取引先とのトラブル,取引先からの債権回収,雇用問題などお困りの点がございましたらご相談ください。日頃の経営の中で疑問に思われている法律的な問題点を弁護士に確認してみたいといったことでも,お気軽にご来場ください。
また,当日は,講演会も予定しております。


◆福岡地区

<講演会>
「事業承継セミナー~親族内承継のポイント~」
日時:平成29年9月15日(金)14:30~15:45
場所:日本政策金融公庫 福岡支店 8階会議室
講師:本岡 大祐弁護士(福岡県弁護士会所属)


<無料法律相談会>
日時:平成29年9月15日(金)16:00~17:00
場所:日本政策金融公庫 福岡支店 8階会議室
※お問い合わせ先: 092-741-6416

【参加・相談すべて無料!中小企業のための講演会・法律相談会】のご案内 福岡地区


◆北九州地区

<講演会>
「実践!労働時間管理」
日時:平成29年9月15日(金)14:00~15:30
場所:北九州弁護士会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)
講師:岡 直幸弁護士,永留 克記弁護士(福岡県弁護士会所属)


<無料法律相談会>
日時:平成29年9月15日(金)15:30~17:30
場所:北九州弁護士会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)
※お申込・お問い合わせ先: 093-561-0360
案内チラシのダウンロードはこちら(PDF)

【参加・相談すべて無料!中小企業のための講演会・法律相談会】のご案内 北九州地区

◆筑後地区

<講演会>
「残業代問題への対処法」
日時:平成29年9月15日(金)13:30~15:00
場所:筑後弁護士会館(久留米市篠山町11-5)
講師:髙峰 真弁護士(福岡県弁護士会所属)


<無料法律相談会>
日時:平成29年9月15日(金)15:10~17:10
場所:筑後弁護士会館(久留米市篠山町11-5)
※お申込・お問い合わせ先: 0942-30-0144
案内チラシのダウンロードはこちら(PDF)

【参加・相談すべて無料!中小企業のための講演会・法律相談会】のご案内 筑後地区

◆筑豊地区

<講演会>
日時:平成29年9月15日(金)14:00~15:30
場所:飯塚市役所新庁舎 2階多目的ホール

○セミナー第1部 14:05~14:45
「女性起業家・創業希望者必見!お客様を集めるためのSNSとホームページセミナー」
講師:酒井 悦子氏(福岡県よろず支援拠点コーディネーター)
○セミナー第2部 14:50~15:25
「弁護士が教えます!押さえておきたい契約書の豆知識」
講師:古賀未知瑠弁護士(福岡県弁護士会所属)


<無料法律相談会/SNS・ホームページ無料相談会> 
日時:平成29年9月15日(金)15:30~17:00
場所:飯塚市役所新庁舎 2階多目的ホール
※お申込・お問い合わせ先: 0948-28-7555
案内チラシのダウンロードはこちら(PDF)

【参加・相談すべて無料!中小企業のための講演会・法律相談会】のご案内 筑豊地区

2017年8月 2日

シンポジウム「監視社会で失われる市民の自由を考える」

 特定秘密保護法、マイナンバー法、通信傍受法、共謀罪法案などの成立により、私たちの情報が広く収集され、生活が監視され、その結果、私たちの行動が制限されるおそれがあります。

 大垣警察市民監視事件は、岐阜県警が風力発電に反対する住民や、これに関与する可能性のある市民情報を収集し、事業者である会社に気をつけるように注意喚起をしていたという事件であり、まさに私たちの情報が収集され、監視されていることが明らかになった事件です。

 市民の行動の善悪を警察が決め、自由に監視する社会でいいのでしょうか。
 監視社会問題に詳しいジャーナリストの斎藤貴男さんにご講演頂き、大垣警察市民監視事件弁護団長の山田秀樹さん、政治学の田村元彦准教授にもお話し頂きます。

 この機会に、監視社会が進むなかで、民主主義社会、自由な社会を守るために、私たち一人一人が何をなすべきかを考えてみませんか。

 是非、ご参加ください!


日 時:2017年8月19日(土)14:00~17:00
参加費:無料
会 場:福岡市中央区城内1-1 福岡県弁護士会館3階
内 容:第1部 基調講演
       ジャーナリスト 斎藤 貴男 氏 
    第2部 パネルディスカッション
       斎藤 貴男 氏
       山田 秀樹 氏(大垣警察市民監視事件弁護団長)
       田村 元彦 氏〔西南学院大学法学部准教授(政治学)〕


お問い合わせ先:092-741-6416


シンポジウム「監視社会で失われる市民の自由を考える」

前の10件 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20

カテゴリー

Backnumber

最近のエントリー