法律相談センター検索 弁護士検索

ロコ・ロンドン電話相談 ※終了しました

カテゴリー:法律相談


当会では下記の日程で、ロコ・ロンドン電話相談を行います。ロコ・ロンドン(海外における金・銀等証拠金取引)でお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
 
 相談日時 : 平成20年6月14日(土)10:00〜16:00
 相談方法 : 電話による無料相談
         (電話にて相談を受け付け、必要な場合には、
          後日面談相談を実施します。)
 電話番号 : 092−724−2644

ロコ・ロンドンとは、海外市場における、金など主に貴金属商品の現物取引価格を指標として行われる証拠金取引です。投資額を大きく上回る損失を被る可能性があるリスクの高い取引であり、仕組み自体が賭博という判決もあります。
平成20年5月26日に、全国で初めて、福岡市博多区の業者「ベスト・パートナー」に強制捜査が入り、全国的に注目を集めています。
福岡県弁護士会では、この機会に無料電話相談を行い、現在取引をしている被害者からの相談に応じ、出資金の返還等被害回復のための法的援助を行いたいと考えます。
また、この電話相談会を対外的に広報することによって、当該取引の危険性を一般に認識してもらい、これ以上の被害者を生むことを防止したいと考えています。
※終了しました。

インターネット被害110番 ※終了しました

カテゴリー:法律相談


インターネット被害110番(無料電話相談)を下記の日時で行います。
ホームページ委員会所属の弁護士及びIT業者がご相談に対応致します。
ネットによる誹謗中傷、ネットオークションによるトラブル、ネット通販におけるトラブル、その他どうぞお気軽にご相談ください。
              記
  実施日時: 平成20年5月23日(金) 午後1時〜午後4時
 電話番号: 092−724−2644
<企画趣旨>
 インターネットの普及とともに、インターネットに関連する被害が全国的に急増して社会問題化しています。その被害内容も、インターネットオークションによるトラブル、掲示板のみならずホームページやブログを利用した名誉毀損、大規模な詐欺事件など広がりを見せるとともに、その手口は巧妙化・複雑化しております。
 そこで、当会ホームページ委員会では、平成17年度、平成18年度と、「インターネット被害110番」を実施しましたところ、多数の相談が寄せられ、消費者被害の弁護団結成に結びつくといった成果も得られました。そこで、今年も、インターネット被害110番を実施することといたしました。
※本110番は、終了しました。

こどもの日記念無料電話相談 ※終了しました

カテゴリー:法律相談


 この度、下記の要領で、「こどもの日記念無料電話相談」を実施します。
 当会では、毎週土曜日の午後、「子どもの人権110番」と銘打って電話相談を受け付けており、悩みを抱える保護者や子ども本人が、法律専門家である弁護士に、気軽に相談できる窓口として好評いただき、長年継続しています。
 今回の「こどもの日記念無料電話相談」は、5月5日のこどもの日を記念して、当会の子どもの権利委員会に所属する委員(弁護士)の中から約10名が福岡県弁護士会館の特設会場に待機して相談を受けます。
 相談当日は1件あたり30分程度の電話相談となりますが、電話による相談では解決に至らない場合は、「継続相談」という形で、保護者あるいは子ども本人に直接面談してアドバイスをいたします。
 どうぞお気軽にご相談ください。
 
 相談日時 : 平成20年5月11日(日)午前10時〜午後4時
 相談方法 : 電話による無料相談(1件あたり30分)
 電話番号 : 092−724−2644
          092−752−1331
※大人からの子どもに関する相談も受け付けています。
※5月11日以外にも、毎週土曜日12時30分から15時30分まで、電話番号092−752−1331で相談を受け付けています。お気軽に電話してください。
※本相談会は、終了しました。

憲法週間記念無料法律相談会 ※終了しました

カテゴリー:法律相談


毎年裁判所では、憲法記念日を中心とする5月1日から5月7日までの1週間を「憲法週間」とし、国民生活の中で憲法や裁判所が果たしている役割について、広く国民に理解をしていただくため広報活動を行っています。
当会では、これに積極的に協力し、広報活動の一環として、下記のとおり無料法律相談会を実施することになりました。
お気軽にご相談下さい。
[福岡地区]
日 時 2008年5月8日(木)
      午前の部… 9時30分〜12時00分
      午後の部…13時30分〜16時00分
     ※午後は家裁調査官、法務局事務官の相談もあります。
場 所 福岡県弁護士会館 3階ホール(福岡市中央区城内1−1)
受 付 電話予約制
     (予約・問い合わせ番号 ?:092-741-3208)
   天神弁護士センターにて、4月17日(木)午前9時より受付
   ただし定員になり次第締切になります。
[北九州地区]
日 時 2008年5月8日(木)
      午前の部… 9時30分〜12時30分
      午後の部…13時30分〜16時30分
場 所 北九州弁護士会館
     (北九州市小倉北区金田1−4−2裁判所構内)
受 付 電話予約制(予約・問い合わせ番号 ?:093-561-0360)
      北九州法律相談センターにて、4月28日(月)午前9時より受付
      ただし定員になり次第締切になります。
[筑後地区]
日 時 2008年5月8日(木)13時〜16時
場 所 筑後弁護士会館
     (久留米市篠山町11-5)
受 付 電話予約制(予約・問い合わせ番号 ?:0942-32-2638)
      筑後弁護士会館にて、4月24日(木)午前9時より受付
      ただし定員になり次第締切になります。
      
        
[筑豊地区]
日 時 2008年5月12日(月)13時〜16時
場 所 飯塚法律相談センター
     (飯塚市新立岩6−16 弁護士ビル3階)
受 付 電話予約制(予約・問い合わせ番号 ?:0948-28-7555)
     飯塚法律相談センターにて、4月21日(月)午前9時より受付
      ただし定員になり次第締切になります。
        
※相談当日は、公共交通機関をご利用になってお越し頂きますようお願い申し上げます。
※本相談会は、終了しました。

暴力被害集中相談 ※終了しました

カテゴリー:法律相談


 福岡県弁護士会民暴委員会、福岡県警察、財団法人福岡県暴力追放運動推進センターの3者で、平成20年4月26日、県内4か所で「暴力被害集中相談」が行われます。暴力団等のことでお困りの方はご相談下さい。弁護士や警察官などが電話や面談で対応します。相談は無料です。
 弁護士、警察、暴追センターの三者が、共同して相談について対応します。
 相談日時等は下記の通りとなっております。お気軽にご相談下さい。なお、面談相談をご希望の方は、事前に各会場のお電話で、時間を打ち合わせた上でお越し下さい。
相談日時 平成20年4月26日(土) 午前10時 〜 午後4時
相談場所 
【福岡会場】 
 福岡市役所2階 
 電話092−711−4076
      
【北九州会場】 
 北九州市役所2階 
 電話093−582−2140
     
【飯塚会場】 
 イイヅカコミュニティセンター3階
 電話080−5600−5891
     
【久留米会場】 
 久留米市役所3階
電話0942−30−9055
※終了しました

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.