法律相談センター検索 弁護士検索
2021年11月 の投稿

複数専門職による くらし・事業なんでも相談会

カテゴリー:法律相談


 
福岡専門職団体連絡協議会では、「くらし・事業なんでも相談会」を下記の要領で開催することになりました。
不動産鑑定士・行政書士・社会保険労務士・弁理士・中小企業診断士・弁護士・公認会計士・税理士・司法書士・土地家屋調査士が無料でご相談をお受けいたします。
相談時間は1件30分までで、事前に電話での予約が必要です。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスク着用でない方、体温の高い方(37.5度以上)のご入場はお断り致します。
また、会場は感染防止対策を行っていますが、発熱や咳・くしゃみ等体調の優れない方は参加を自粛頂きますようお願い致します。
なお、感染拡大の状況により中止となる場合もございます事をご了承ください。
                 

【開催日時】
2021年11月27日(土)10時~16時
【会  場】
福岡市健康づくりセンター あいれふ10階講堂(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
【電話予約制】
34組限定
予約電話番号:090-9483-5407
受付は11月18日より(平日10時~16時)
【主  催】
福岡専門職団体連絡協議会
(福岡県行政書士会・福岡県社会保険労務士会・
日本弁理士会九州会・福岡県中小企業診断士協会・
福岡県弁護士会・日本公認会計士協会北部九州会・
九州北部税理士会・福岡県司法書士会・
福岡県土地家屋調査士会・福岡県不動産鑑定士協会)
【共  催】福岡市
【後  援】福岡県
【問い合わせ先】
TEL:090-9483-5407(福岡県社会保険労務士会)
複数専門職による くらし・事業なんでも相談会

全国一斉生活保護ホットラインのお知らせ

カテゴリー:法律相談


日弁連では,この度,生活保護を必要とする方々の法的ニーズに応え健康で文化的な生活を送る権利を阻害されている状態を改善するため,また,最後のセーフティネットである生活保護制度の現場で違法・不当な運用が増加していないか生活保護利用者の生の声を集めるため,下記の日時に「全国一斉生活保護ホットライン」を実施することになりました。生活保護に関するお悩みに全国の弁護士が無料で相談にのります。当会も参加し,福岡で無料電話相談を実施します。
どんな些細なことでもかまいません。この機にぜひご相談ください。
◆実施日時:2021年12月9日(木)10時00分~19時00分
◆電話番号:0120-158-794(ひんこんは なくす)(全国共通番号です)
◆相談無料
全国一斉生活保護ホットライン

「第3回全国一斉障害年金電話法律相談会」のご案内

カテゴリー:法律相談


障害年金は、障がいのある人の生活を支える基本的権利です。
しかし、全国の障がいのある人約965万人(2021年版障害者白書)のうち障害年金受給者は約221万人に過ぎず(2021年3月)、75%以上の方が無年金状態です。また、2018年5月以降に明らかになった障害年金の大量支給停止問題など、障がいのある人の生存権が脅かされています。
そのため、2018年度、2019年度に続き、日弁連及び各弁護士会において、全国一斉障害年金相談会を実施いたします。
障害年金に関する一般的な相談や支給停止・支給却下の事案等につき、全国各地の弁護士が無料で相談をお受けします(相談料無料・予約不要)。
ご本人だけではなく、ご家族や支援者の方からも相談を受け付けますので、ぜひお気軽にご相談ください。

◆ 日時 2021年11月25日(木)10時~16時
◆ 電話番号 0570-031-125
※上記ナビダイヤルは、実施日時以外はご利用になれませんので、ご注意ください。
◆ 主催 日本弁護士連合会・福岡県弁護士会
相談は無料です(通話料はかかります)。
なお、電話でのご相談が困難な方は、FAXによるご相談も受け付けます。
「第3回全国一斉障害年金電話法律相談会」のご案内
「第3回全国一斉障害年金電話法律相談会」のご案内
読み上げテキスト

第2回全国一斉新型コロナウイルス感染症 生活相談ホットラインのお知らせ

カテゴリー:法律相談

新型コロナウイルスの影響で生じた様々な問題について、生活困窮・消費者問題・事業者支援を専門とする弁護士が無料でご相談に応じます!
「飲食店を営んでいるが,行政からの要請に基づく営業自粛などで,借金が増えてしまった。借金返済の負担を軽くすることはできないだろうか?」
「会社からコロナの影響による業績不振を理由に解雇を通知されてしまった。今後の生活のために利用できる制度はないだろうか?」
などなど、どんなことでもかまいません。この機にぜひご相談ください。
◆実施日時:2021年12月2日(木)10時00分~20時00分
◆電話番号:フリーダイヤル0120-254-994(全国共通番号です)
 実施時間中のみ利用できる特設電話番号です
◆相談無料・通話料もかかりません
福岡県弁護士会 第2回全国一斉新型コロナウイルス感染症 生活相談ホットライン

養育費・ひとり親110番(弁護士による無料相談・2021年度第8回)

カテゴリー:法律相談

同居親と子どもたちの生活を支えるうえで、別居親からの養育費の継続的な支払いはとても重要です。
離婚の際には言い出せなかった、またその時決めた金額を一切もらっていない、あるいは数か月や数年で支払われなくなった、といった場合の法的解決を図るために、弁護士による無料の電話相談を行います。
相談は、匿名でも受け付けますので、お気軽にお電話ください。

日時:2021年(令和3年)11月17日(水) 13時~16時
電話番号:092-724-2644
相談料:無料(通話料以外)

福岡県弁護士会 2021年度 養育費・ひとり親110番

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.