「ハラスメント被害に遭わないために~遭った場合のための基礎知識~」
記
【日時】令和2年8月27日(木)19:00~20:30(18:30開場)
【講師】泊 祐樹 氏
【会場】飯塚市役所 2階多目的ホール(飯塚市新立岩5-5)
【費用】無料(要申込・先着順)
チラシダウンロードはこちら(PDF)
2020年7月20日
「ハラスメント被害に遭わないために~遭った場合のための基礎知識~」
記
【日時】令和2年8月27日(木)19:00~20:30(18:30開場)
【講師】泊 祐樹 氏
【会場】飯塚市役所 2階多目的ホール(飯塚市新立岩5-5)
【費用】無料(要申込・先着順)
チラシダウンロードはこちら(PDF)
2020年7月20日
「働き方改革関連法で何が変わったの?~具体的事例を踏まえて~」
記
【日時】令和2年8月21日(金)19:00~20:30(18:30開場)
【講師】田中 久仁彦 氏
【会場】えーるピア久留米 301・302研修室(久留米市諏訪野町1830-6)
【対象】働かれている方々,これから働こうとされている方々,労働問題等に関心がある方など
【費用】無料(要申込・先着順)
チラシダウンロードはこちら(PDF)
2020年7月20日
福岡県弁護士会は、令和2年7月豪雨に関するご相談を無料で行っていますが、法律相談センターまでお越しになるのが困難な方のために、日本弁護士会連合会が無料電話相談のフリーダイヤルを開設しました。
ぜひご利用ください。
【電話番号】0120-254-994(相談料・通話料無料)
【実施期間】2020年7月20日(月)~10月30日(金)
【相談受付時間】月~金 11:00~15:00
※東京・第一東京・第二東京弁護士会所属の弁護士が電話相談に対応します。
2020年7月15日
福岡県弁護士会では、法律相談センターにお越しいただくことが難しい被災者の方々のご相談をお受けすべく、下記の要領で無料の電話相談を実施します。
記
日時:7月18日(土)、19日(日)両日とも13時~16時
電話番号:092-753-6364(通話料はご負担ください。)
相談時間:30分
相談対象:令和2年7月豪雨災害の被災者本人やその家族(事業者も含みます)
2020年7月15日
福岡県弁護士会では、令和2年7月豪雨による被害を受けた方を対象とした法律相談(面談)を、福岡県下の18ヶ所の法律相談センターにて無料で実施いたします。
記
実施期間:7月15日(水)~
場所:福岡県弁護士会の法律相談センター(県内18ヶ所)
相談時間:60分
相談対象:令和2年7月豪雨の被災者やその家族、事業者による豪雨被害に関するご相談
予約方法:事前の電話予約の際に「令和2年7月豪雨に関する相談」とお伝え下さい。
予約電話:0570-783-552(お近くの法律相談センターにお繋ぎします)