法律相談センター検索 弁護士検索
2007年9月 の投稿

高齢者・障害者110番実施のお知らせ ※終了しました

カテゴリー:法律相談


福岡県弁護士会では、福岡県社会福祉士会との連携による高齢者虐待対応チームの結成を記念して、来る10月15日(月)に高齢者・障害者110番を実施いたします。本人、家族及び支援をしている方々が対象です。電話相談と来館相談で、県内3箇所にて行います。いずれも無料で、事前予約の必要はありません。また、相談内容は、高齢者、障害者に関わる法律問題であれば、種類を問いません。
どうぞお気軽にご相談ください。
 相談日時: 2007(平成19)年10月15日(月)
         午前10時から午後4時まで

相談場所: 下記3箇所
[福岡地区]
  電話相談番号: 092−724−2644
    面談相談場所: 福岡県弁護士会館
             (福岡市中央区城内1−1)
[北九州地区]
  電話相談番号: 093−571−6811、6812
    面談相談場所: 北九州弁護士会館
        (北九州市小倉北区金田1−4−2)
[筑後地区]
  電話相談番号: 0942−46−2667
    面談相談場所: 筑後弁護士会館
             (久留米市篠山町11−5)
※すべて、事前予約不要。面談相談は、先着順です。
※上記の電話番号は、相談当日のみ利用できる番号となっております。      
※面談相談に来られる方は、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※終了しました。

「法の日週間」記念無料法律相談会 ※終了しました

カテゴリー:法律相談


福岡県弁護士会では、今年も「法の日週間」記念の無料法律相談会を実施します。
お気軽にご相談下さい。
なお、当日は公共交通機関をご利用になってお越し下さい
[福岡地区]
日 時 2007年(平成19年)10月11日(木)
       午前の部…9時30分〜12時00分
       午後の部…13時30分〜16時30分
場 所 福岡県弁護士会館 3階ホール
      福岡市中央区城内1−1(裁判所構内)
受 付 電話予約制(TEL 092-741-3208)
      天神弁護士センターにて、9月20日(木)午前9時より受付。
      ただし定員になり次第締切り。
※午後は家庭裁判所、法務局からも相談担当者が来ます。
[北九州地区]
日 時 2007年(平成19年)10月11日(木)
       午前の部…9時30分〜12時30分
       午後の部…13時30分〜16時30分
場 所 北九州弁護士会館
       北九州市小倉北区金田1−4−2
受 付 電話予約制(TEL 093-561-0360)
     10月1日(月)午前9時より受付。ただし定員になり次第締切り。
[筑後地区]
日 時 2007年(平成19年)10月12日(金)13時〜16時
場 所 筑後弁護士会館
      久留米市篠山町11−5
受 付 電話予約制(TEL 0942-32-2638)
      10月1日(月)午前9時より受付。ただし定員になり次第締切り。
[筑豊地区]
日 時 2007年(平成19年)10月1日(月)13時〜16時
場 所 飯塚法律相談センター
      飯塚市新立岩6−16 弁護士ビル3階
受 付 電話予約制(TEL 0948-28-7555)
      9月18日(火)午前9時より受付。ただし定員になり次第締切り。
※終了しました。

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.