法律相談センター検索 弁護士検索
カテゴリー: 法律相談

全国一斉労働相談ホットライン

カテゴリー:法律相談


福岡県弁護士会と日本弁護士連合会(日弁連)では、今年も、来たる6月9日金曜日に、全国一斉労働相談ホットライン(無料電話相談)を実施します!!
このホットラインには、昨年は日弁連主催のもと当会を含む全国49の弁護士会が相談を実施し、合計約640件の相談が寄せられました。
なお、10時~16時の時間帯は、北九州地区でもホットラインを実施する予定です。この機に是非ご相談ください!!
<全国一斉労働相談ホットライン>
無料の電話相談となります。以下の時間帯、以下の電話番号にお電話ください。
日  時:2017年6月9日(金)10時~20時
電話番号:0120-610168

*全国統一番号で実施するため、電話をかけた時間に空いている最寄りの回線につながります。そのため、必ずしも福岡県弁護士会につながるとは限りませんので、その旨ご了承ください。
全国一斉労働相談ホットライン

専門職による くらし・事業なんでも相談会

カテゴリー:法律相談


 福岡専門職団体連絡協議会では、毎年恒例の「くらし・事業なんでも相談会」を下記の要領で開催することになりました。公認会計士・税理士・司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・行政書士・社会保険労務士・弁理士・弁護士がご相談をお受けいたします。
 予約不要(当日受付・先着順)、無料となっておりますので、お気軽にご相談下さい。(相談時間:1件30分まで)
                 
                  記
【開催日時】 2017年6月3日(土)午前10時~午後4時
       (受付終了:午後3時30分)
【会  場】 
  ・福 岡会場:福岡市健康づくりセンター あいれふ10階講堂
         (福岡市中央区舞鶴2-5-1)
  ・北九州会場:北九州市立 商工貿易会館2階
         (北九州市小倉北区古船場町1-35)
  ・筑 後会場:久留米市役所3階会議室
         (久留米市城南町15-3)
  ・筑 豊会場:イイヅカコミュニティセンター2階
         (飯塚市飯塚14-67)
【主  催】 福岡専門職連絡協議会
       (日本公認会計士協会北部九州会・九州北部税理士会・福岡県
       司法書士会・福岡県土地家屋調査士会・福岡県不動産鑑定士協会・
       福岡県行政書士会・福岡県社会保険労務士会・日本弁理士会九州
       支部・福岡県弁護士会)
【共  催】 福岡市・北九州市・久留米市・飯塚市
【後  援】 福岡県
【問い合わせ先】TEL:092-715-4317
           (日本公認会計士協会北部九州会 事務局)
          TEL:090-9483-5407
           (開催日専用番号)
専門職による くらし・事業なんでも相談会

「ゴルフスタジアム」被害110番のお知らせ

カテゴリー:法律相談


東京都港区に本社を置く「株式会社ゴルフスタジアム」(以下「ゴルフスタジアム」)が、「無料でゴルフレッスンの宣伝用のホームページを作成しクレジット、リース料と同額の広告料を支払うので、クレジット、リースの支払負担はゼロ」などのセールストークでゴルフのレッスンプロらにゴルフ練習ソフト(DVDなど)をクレジット・リース払いで販売していたことが判明しました。今年2月ころからゴルフスタジアムの広告料の支払が滞ったため、契約者は高額のクレジット、リース料の支払に迫られ,その被害は全国に拡がっています。
福岡県弁護士会では、被害者からの相談を広く受けるとともにいかなる被害が生じているのかを正確に把握するため、クレジット、リース契約を利用してゴルフスタジアムから商品を購入し不安を抱える皆さんを対象に弁護士による無料の電話相談を実施します。
実施日時・電話番号は下記のとおりです。ぜひお気軽にご相談ください。
日  時  2017年(平成29年)5月1日(月)10:00~16:00
相談電話  092-753-6364

こどもの日記念無料電話相談

カテゴリー:法律相談


 この度、下記の要領で、「こどもの日記念無料電話相談」を実施します。
 当会では、毎週土曜日の午後、「子どもの人権110番」と銘打って電話相談を受け付けており、悩みを抱える保護者や子ども本人が、法律専門家である弁護士に、気軽に相談できる窓口として好評いただき、長年継続しています。
 今回の「こどもの日記念無料電話相談」は、5月5日のこどもの日を記念して、当会の子どもの権利委員会に所属する委員(弁護士)の中から約5名が福岡県弁護士会館の特設会場に待機して相談を受けます。
 どうぞお気軽にご相談ください。
 
 相談日時 : 平成29年5月13日(土)午前10時〜午後4時
 相談方法 : 電話による無料相談(1件あたり30分)
 電話番号 : 092−724−2644 / 092−752−1331
※大人からの子どもに関する相談も受け付けています。
※5月13日以外にも、毎週土曜日12時30分から15時30分まで、電話番号092−752−1331で相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。

熊本地震・九州北部豪雨災害 女性の権利ホットラインのご案内

カテゴリー:法律相談


福岡県弁護士会では,2016年4月の熊本地震に遭われた女性の方を対象に、以下の要領でDV、セクシュアル・ハラスメント、性暴力、ストーカーなど女性の権利に関する無料電話相談(女性の権利ホットライン)を行ってまいりました(協力:熊本県弁護士会)。
この度,2017年7月5日から発生した九州北部豪雨で被災された女性の方も本女性の権利ホットラインの対象とすることにいたしました。
どんな小さなお悩みでも構いません。是非お気軽にご相談ください。
◆相談受付期間
 2017年4月13日(木)~ 毎週木曜日 ※2018年3月末まで
 ※ただし、5月4日、8月17日、12月28日、2018年1月4日は除きます。
◆相談受付時間
 13時~15時30分
◆相談専用電話番号(弁護士直通ダイヤル)
 080-6423-9697
・ご相談は無料です(通話料はご負担となります)。
・秘密は厳守します。匿名でも大丈夫です。
・熊本地震に関するご相談については福岡県弁護士会所属の弁護士が電話相談をお受けし、必要に応じて熊本県弁護士会所属の弁護士に引き継ぎます。
 
熊本地震・九州北部豪雨災害 女性の権利ホットラインのご案内

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.