法律相談センター検索 弁護士検索
カテゴリー: 法律相談

欠陥マンション・欠陥住宅 無料電話相談

カテゴリー:法律相談



2023年に入り、全国各地で大きな地震が相次いでいます。
他方で、建物の不具合によるトラブルは今も後を絶たず、安全な住宅に居住する権利が十分に守られているとはいえません。

当会は、欠陥住宅被害の予防・救済という消費者問題への取り組みの一環として、
欠陥住宅に関する無料電話相談を、欠陥住宅全国ネット・欠陥住宅ふくおかネットとの共催で実施することとなりました。
建築紛争に詳しい弁護士と建築士がペアになって相談を受け付けます。

マンション外壁のタイル剥離・落下、戸建て住宅の外壁・屋根の塗装不具合、その他雨漏り、リフォーム工事を巡る契約トラブルなど、
マンション、戸建を問わず、住宅の安全性に関わるご相談なら何でもOKです。
トラブルを抱えてお悩みの方は、是非お電話ください。

日 時 :2023年(令和5年)7月1日(土) 午前10時から午後4時まで
電話番号:0570-666-223(全国統一ナビダイヤル/上記相談時間のみ繋がります)

相談料 :無料(通話料はご負担ください)
欠陥マンション・欠陥住宅 無料電話相談

LGBT無料電話法律相談(6月)

カテゴリー:法律相談

福岡県弁護士会LGBT委員会では、「福岡市性的マイノリティ支援事業」の一環として下記日時に「弁護士によるLGBT電話相談」という無料の電話相談を実施します。
「同性愛者であることをバラすと脅されている」
「自認する性別に沿った扱いをしてほしいと会社に申し出たら退職をうながされた」
「パートナーに財産を残したいが、方法がわからない」
「同性パートナーから暴力を受けている」
「決められた制服を着ることができない」
「校則で決められた髪型、服装が辛い」
こんなお悩み、一人で抱えていませんか?
その他、LG BTをはじめとする性的マイノリティに関することでお悩みの方なら、どなたでも無料でご相談いただけます。
匿名の相談もOKです。もちろん秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。

日時:2023年(令和5年)6月8日(木) 12時~16時
   2023年(令和5年)6月24日(土) 12時~16時
電話番号:070-7655-1698(電話相談専用)
相談料:無料(通話料以外)

養育費・ひとり親110番(弁護士による無料相談・2023年度第3回)

カテゴリー:法律相談

同居親と子どもたちの生活を支えるうえで、別居親からの養育費の継続的な支払いはとても重要です。
離婚の際には言い出せなかった、またその時決めた金額を一切もらっていない、あるいは数か月や数年で支払われなくなった、といった場合の法的解決を図るために、弁護士による無料の電話相談を行います。
相談は、匿名でも受け付けますので、お気軽にお電話ください。

日時:2023年(令和5年)6月17日(土) 10時~13時
電話番号:092-724-2644
相談料:無料(通話料以外)

養育費・ひとり親110番(弁護士による無料相談・2023年度第1回)

弁護士による行政ホットライン(2023年度第2回)

カテゴリー:法律相談


 福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
 行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、「行政の手続が難しくてよく分からない!」「自分の受けた手続は適正なのか」「受理して貰えないけど何が不備か分からない!」など単なる疑問の声や質問でも構いません。 是非、ご相談下さい。
(ただし、官民の境界争い・警察の捜査に対する苦情は除きます。)
 なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)

日時:2023年(令和5年)6月20日(火) 15時~17時
※複数回のご相談は、相談枠の関係から、3回までとさせていただきます。
[面談相談]
面談場所:福岡県弁護士会館(福岡市中央区六本松4丁目2番5号)
面談の予約電話番号:092-741-6416
面談予約受付期間 :2023年6月6日(火)から受付開始(予約が埋まり次第〆切)
※当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号:092-724-2644(上記相談時間のみつながります)
※回線の都合上、相談時間はお一人20分とさせていただきます。
相談料:無料(通話料以外)

【中小企業の日!福岡県弁護士会主催無料セミナー&無料法律相談会】のご案内【申込受付は終了しました】

カテゴリー:法律相談

福岡県弁護士会では、2023年(令和5年)7月20日(木)に、経営に役立つ無料講演会&弁護士による無料法律相談会を実施いたします。是非、ご参加ください!!
・・・案内チラシのダウンロードはこちら(PDF)・・・
◆日時 2023年(令和5年)7月20日(木)
    講演会     17:00~19:00
    法律相談会   19:00~20:00
◆場所【メイン会場】エルガーラホール7階 中ホール
                  (福岡市中央区天神1丁目4番地2号)
   【Zoom配信会場】
      飯塚法律相談センター(飯塚市新立岩6-16 弁護士ビル3階)
      筑後弁護士会館 (久留米市篠山町11番地5)
   【ご自宅や職場から】 
       ご自宅や職場からでもZoom配信でご視聴頂けます。
※講演会はエルガーラ福岡で実施致しますが、各サブ会場でもZoom配信致します。また、ご自宅や職場からもZoomで視聴することができます。お近くの会場やご自宅から是非ご参加、ご視聴ください。
◆講演会 17:00~19:00
 講師 林田 茉優 氏(株式会社吉開のかまぼこ)
 【老舗を救った学生の熱意~大廃業時代における事業承継の新たな形~】

◆法律相談会 19:00~20:00(面談相談)
 弁護士による無料法律相談会です。エルガーラホールや各弁護士会館での対面相談のほか、Zoomでのご相談も可能です。事業者の皆様のあらゆる相談に対応いたします。是非よろしくお願い申し上げます。
お申込みはこちらから
※申込期限:7月14日(金)
【注意事項】
・何らかの事情によりイベントの中止または開催方法に変更が生じる場合は、このイベントページ上で随時お知らせ予定です。
・当イベントの録画・録音は禁止いたします。
【メイン会場・Zoom配信会場で参加される方へ】
・お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。弁護士会館、裁判所、法務合同庁舎の駐車場は利用できません。
・新型コロナウィルス感染防止のため、37度5分以上の発熱がある方は、会場でのご参加はご遠慮ください。
【オンライン(Zoom)で参加される方・ウェビナー(Zoom)での相談をご希望の方へ】
・7月18日(火)頃に「 info@fben.jp 」より、ZoomのURLを記載したメールをお送りします。上記メールアドレスよりメールが受信できるよう、ドメイン指定の確認をしてください。
・当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずZoomでの配信を中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。
・視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について、福岡県弁護士会では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
資料のダウンロードは、こちらから。(保存期間: 2023/07/22)パスワードは、メールにて通知しておりますのでご確認ください。
ご不明な点等がございましたら、7月20日(木)17時までにお問い合わせください。
7月20日(木)17時以降は、電話が繋がりませんのでご注意ください。
【中小企業の日!福岡県弁護士会主催無料セミナー&無料法律相談会】のご案内

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.