法律相談センター検索 弁護士検索
カテゴリー: 法律相談

インターネット被害110番【終了しました】

カテゴリー:法律相談


 インターネットの急速な普及とともに,インターネットに関連する被害が全国的に急増して社会問題化しています。
 その被害内容も,インターネットオークションによるトラブル,インターネット通信販売による販売業者とのトラブル,掲示板のみならずホームページやブログを利用した名誉毀損,サクラを用いたいわゆる「出会えない系サイト」の利用による詐欺被害,フィッシング詐欺や投資を装った大規模な詐欺事件など,その手口は巧妙化・複雑化しています。
 インターネットの使用が急速に関するトラブルが数多く報道される一方で,弁護士がITに習熟していないため,十分なアドバイス・対応が出来ていないとの指摘もあります。
 そこで,福岡県弁護士会ホームページ委員会は,インターネットに関する被害実態を調査することが必要と判断して,平成17年度より「インターネット被害110番」を実施しましたところ,多数の相談が寄せられ,消費者被害の弁護団結成に結びつくといった事例もあります。
 そこで,今年も,下記日時にインターネット被害110番(無料電話相談)を実施することといたしました。
お気軽にご相談下さい。
(1)日  時 平成22年12月8日(水)午後1時~午後5時
(2) 電話番号 092−724−2644
※終了しました。

専門職によるくらし・事業なんでも相談会【終了しました】

カテゴリー:法律相談


福岡専門職団体連絡協議会では、毎年恒例の「くらし・事業なんでも
相談会」を下記の要領で開催することになりました。司法書士・土地家
屋調査士・弁理士・不動産鑑定士・行政書士・社会保険労務士・弁護
士・公認会計士・税理士がご相談をお受けいたします。
予約不要(当日受付・先着順)、無料となっておりますので、お気軽に
ご相談下さい。
                 記
【開催日時】2010年12月4日(土)午前10時~午後4時
      (受付終了:午後3時30分)
【会  場】福岡健康づくりセンター あいれふ10階講堂
      (福岡市中央区舞鶴2-5-1)
【主  催】福岡専門職団体連絡協議会
      (福岡県司法書士会 福岡県土地家屋調査士会
       日本弁理士会九州支部 福岡県不動産鑑定士協会
       福岡県行政書士会 福岡県社会保険労務士会
       日本公認会計士協会北部九州会 福岡県弁護士会
       九州北部税理士会)
【共  催】福岡市
【後  援】福岡県
【問い合わせ先】TEL:092-722-4331(事務局:福岡県司法書士会)
          TEL:090-9483-5407
※終了しました。

武富士緊急相談会【終了しました】

カテゴリー:法律相談


福岡県弁護士会では、下記日時に「武富士緊急相談会」を電話相談にて実施致します。
消費者金融大手の武富士が会社更生の申立を行い,本年10月31日付で東京地方裁判所にて同手続の開始決定がなされました。
これにより,武富士に対して過払金債権を有する方は,平成23年2月28日までに武富士に対して債権届出を行う必要が生じ,債権届出をしないと請求権を失う場合があります。
そこで,同社に対する債権届出方法や手続の流れ,その他,多重債務全般に関するご相談を受けるために,緊急電話相談会を行います。
武富士に限らず,多重債務でお悩みの方も遠慮なくご相談下さい。
                
               記
相談実施日時:平成22年11月29日(月)午前10時~午後4時
相談電話番号:【福岡地区】092-724-2644
          【北九州地区】093-562-2232
          【筑後地区】0942-46-2667
※終了しました。

暴力団被害集中相談【終了しました】

カテゴリー:法律相談


 民事介入暴力対策委員会では、民暴被害者の救済と暴力団の資金源の封圧を目的として、毎年、福岡県警、福岡県暴力追放運動推進センターと共同して、集中相談を行っています。本年も、下記要領にて県下一斉に相談を実施いたしますので、暴力団等のご相 談がございましたら、お気軽にご利用いただきますようご案内申し上げます。
1 開設日時 平成22年11月27日(土)午前10時~午後4時
       (電話・面談。予約不要。)
2 開設場所 
 ① 福岡会場  福岡市暴力追放相談センター
         (福岡市役所2階   TEL 092-711-4076)
       
 ② 北九州会場 北九州市民事暴力相談センター
         (北九州市役所2階  TEL 093-582-2140)
 
 ③ 飯塚会場  飯塚市民事暴力相談センター
         (飯塚市役所2階   TEL 0948-22-3883)  
 
 ④ 久留米会場 久留米市暴力追放推進協議会
        (久留米市役所3階  TEL 0942-30-9055)
3 前回(平成22年4月24日)の相談内容
 ① 相談件数 合計13件
    福岡 2件,北九州5件,飯塚2件,久留米4件
 ② 相談内容 
    暴力団排除条例に関する相談,暴力団組事務所に関する相談,暴力団員に対する不動産明け渡し請求に関する相談,ヤミ金など
bouryokudanhigai.jpg

弁護士による行政ホットライン(平成22年度第6回)【終了しました】

カテゴリー:法律相談


 福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第6回目の「弁護士による行政ホットライン」を電話相談並びに面談相談にて実施します。
 行政から権利を侵害されている、行政から適正にサービスを受けていない、行政が申請書類を受理してくれない、不服申立をしたい、行政訴訟を提起したいなどの相談に限らず、行政に対する単なる疑問や不満でも構いません。
 是非、ご相談下さい。
 なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
日   時   平成22年(2010年)11月17日(水) 
           午後3時~午後5時
[面談相談]
面談場所  福岡県弁護士会館 
        (福岡市中央区城内1-1)
        ★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間  2010年11月1日(月)から受付開始
               (予約が埋まり次第〆切)
 
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号  092−724−2644(電話相談専用)

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.