法律相談センター検索 弁護士検索
カテゴリー: 業務案内

年末・年始 休館のご案内

カテゴリー:業務案内


福岡県弁護士会(福岡、北九州、筑後、筑豊)の年末年始のお休みは、下記のとおりとなっております。
年始は、2025年1月6日(月曜日)午前9時より業務を開始いたします。

           
2024年12月28日(土曜日)~2025年1月5日(日曜日)
※北九州部会については、12月27日(金曜日)は正午までとなっております。

夏季休業のご案内

カテゴリー:業務案内


福岡県弁護士会(福岡、北九州、筑後、筑豊)の夏季休業は、下記のとおりとなっておりますのでご案内いたします。

2024年8月13日(火)~8月15日(木)
※土日祝と合わせて、8月10日(土)~8月15日(木)まで休業となります。

令和6年4月1日から懲戒請求手続きに本人確認書類が必要になります

カテゴリー:業務案内

懲戒請求手続きに関するお知らせ(本人確認書類のご提出)

令和6年4月1日より、当会にて懲戒請求手続きを行う場合は、懲戒請求書を提出する際に、本人確認書類の提出が必要となります(弁護士、弁護士法人、弁護士・外国法事務弁護士共同法人を代理人とする場合を除きます。)。≫
本人確認書類の提出がなされない場合は、手続を開始しない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。 
【個人の場合(いずれか1点)】
・運転免許証の写し(現住所記載の裏面も含む)
・健康保険の被保険者証の写し(現住所記載の裏面も含む)
※保険者番号、被保険者等記号・番号等をマスキング(黒塗り)してご提出くだ
さい。なお、マスキングする際は、必要な情報(氏名や住所など)が隠れない
ようにご注意ください。
・個人番号(マイナンバー)カードの「表面」(現住所及び氏名が記載されてい
る「表面」のみ)の写し
※個人番号の通知カードは本人確認書類としてお取り扱いできません。
(個人番号をコピー・保管できる事業者は、行政機関や雇用主等、法令に規定さ
れた者に限定されているため、本手続きにおいて、個人番号が記載されている
カードの裏面をコピー・保管することはできませんので、ご注意ください。)
・電気・ガス・水道等公共料金の領収書の写し(現住所及び氏名が記載されて いるもの)
・出入国管理法及び難民認定法規定の在留カードの写し
・特別永住者証明書の写しなど
※懲戒請求者が複数の場合は、全員分の本人確認書類が必要です。
【法人の場合】
 代表者の資格を証する書面(法人登記簿の謄本等)を1部提出していください。懲戒請求書には、法人の代表者の名称を明記の上で、印鑑は法人の代表印を押印してください。
*上記のお取扱いは、令和6年4月1日到着の懲戒請求書からとなりますので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

天神弁護士センターの移転・名称変更及び福岡地区の法律相談センター休業のお知らせ

カテゴリー:業務案内


 当会が運営する法律相談センターの一つである「天神弁護士センター」は、2010年(平成22年)より南天神ビル2階にて運営しておりましたが、2024年(令和6)年2月5日(月)より、場所を下記に移転し、名称も「天神法律相談センター」に変更することとなりました。
 これまで通り市民の皆様に利用しやすい、交通アクセスのよい相談センターとして運営してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 移転対応のための休業についてはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
1. 移転と名称の変更等について
相談開始日:2024年2月5日月曜日
新たな名称:天神法律相談センター
新たな住所:福岡市中央区天神3丁目 4-8 天神重松ビル2階
電話番号 :092-741-3208(変更はございません)
※天神弁護士センター(福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル2階)での相談業務は、2024年2月1日木曜日をもって終了いたします。
天神法律相談センター 新住所:福岡市中央区天神3丁目 4-8 天神重松ビル2階
◎交通機関 地下鉄空港線「天神」駅より徒歩約3分(天神地下街 西1出口)
      地下鉄七隈線「天神南」駅より徒歩約11分
      西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅より徒歩約8分
      西鉄バス「天神3丁目」バス停より徒歩約1分
2. 移転作業に伴う休業について
 福岡地区の全法律相談センター(六本松、天神、二日市、いとしま、古賀)において、2024年2月2日金曜日~同月4日日曜日までの相談業務・予約受付は中止いたします。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.