法律相談センター検索 弁護士検索
カテゴリー: シンポジウム・講演会など

再生可能エネルギーの課題と展望

カテゴリー:シンポジウム・講演会など


九州弁護士会連合会では、第66回定期大会を記念し、下記のシンポジウムを開催することになりました。一般の方もご入場いただけますので、ご興味がおありの方は是非ご参加くださいますようご案内させていただきます。
※詳細につきましてはこちらのチラシをご覧下さい。

再生可能エネルギーの課題と展望

中小企業のための講演会、無料法律相談会

カテゴリー:シンポジウム・講演会など


中小企業のための講演会・無料法律相談会
福岡県弁護士会では、平成25年9月12日に中小企業のための講演会および無料法律相談会を実施いたします。
取引先とのトラブル、取引先からの債権回収、雇用問題などお困りの点がございましたらご相談ください。
日頃の経営の中で疑問に思われている法律的な問題点を弁護士に確認してみたいといったことでも、お気軽にご来場ください。中小企業の法的問題に詳しい弁護士がお答えいたします。
また、福岡地区では当日「いま考える事業承継」―中小企業版M&Aのすすめ―と題した講演会も予定しております。
<講演会>
「いま考える事業承継」―中小企業版M&Aのすすめ―
日時:平成25年9月12日 午後3時~午後4時
場所:福岡国際ホール・大ホールA(福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館16階)
講師:福岡県事業引継ぎ支援センター統括責任者
    中小企業診断士 河合慶司 氏
    ※申込不要、参加費無料、どなたでもご参加いただけます。
<無料法律相談会>
福岡・北九州・筑後・筑豊地区で実施します。
◆福岡地区 共催/福岡県事業引継ぎ支援センター
日時:平成25年9月12日(木)午後4時30分~午後5時30分
場所:福岡国際ホール・大ホールA
   (福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館16階)
※相談時間30分、先着8名(予約制)
お問い合わせ先:092-741-6416
◆北九州地区 /北九州市商工会議所 後援/北九州市
日時:平成25年9月12日(木)午後1時~午後3時
場所:北九州弁護士会館 小倉北区金田1-4-2
※相談時間30分、予約制・先着16名
お申込、お問い合わせ先:093-561-0360
◆筑後地区 後援/久留米市、久留米商工会議所
日時:平成25年9月12日(木)午後1時~午後3時
場所:筑後弁護士会館 久留米市篠山町11-5
※相談時間30分、予約制・先着8名
お申込、お問い合わせ先:0942-30-0144
◆筑豊地区 後援/商工会連合会北九州・筑豊広域連携拠点
日時:平成25年9月12日(木)午後1時~午後3時
場所:飯塚法律相談センター 飯塚市新立岩6-16 弁護士ビル3階
※相談時間30分、予約制・先着8名
お申込、お問い合わせ先:0948-28-7555

中小企業のための講演会、無料法律相談会
中小企業のための講演会、無料法律相談会

講演会「自衛隊が国防軍に変わるとき」

カテゴリー:シンポジウム・講演会など


9月6日(金)午後6時からアクロス福岡において,福岡県弁護士会主催の「自衛隊が国防軍に変わるとき」と題する講演会を開催いたします。
憲法改正へ向けて大きく動き出そうとしている今この時期にこの問題を議論・検証することは有意義であると判断してのことです。
講師には,東京新聞編集委員の半田滋氏をお招きし,講演のほか質疑応答の時間をとっています。
半田氏は,長年にわたって自衛隊・防衛省を取材し,海外での自衛隊の行動についても現地まで出かけて取材されるなど,日本の防衛問題について大変詳しいジャーナリストです。著書も多数刊行しておられます。
当日は,映像をまじえて自衛隊の現状と,それが「国防軍」に変わったときどうなるのか,具体的に語っていただけるものと期待しています。
皆様には,お忙しいとは思いますが,ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。
日時:2013年9月6日(金)午後6時~
場所:アクロス福岡 福岡市中央区天神1-1-1
主催:福岡県弁護士会
自衛隊が国防軍に変わるとき

シンポジウム「労働の規制緩和が日本を壊す!?」

カテゴリー:シンポジウム・講演会など


このたび、当弁護士会の主催により(共催日弁連)、標記シンポジウムを開催することとなりました(入場は無料です)。
当会では、2009年度に生存権の擁護と支援のための緊急対策本部(委員会)を創設して以来、生存権の擁護と支援のために、種々の貧困問題に取り組んできております。安倍内閣が公表した「日本再興戦略」(2013年6月14日閣議決定)では、労働の規制緩和が具体的に検討されています。そこで、本シンポジウムでは「労働の規制緩和が、わたしたちの生活や労働者の働き方にどのような影響を与えるのか」、「日本の今の社会保障システムにどのような変化をもたらすのか」などの点について議論していきます。
実施日程は下記のとおりです。
【日程】
日 時 : 平成25年8月30日(金曜日)
       18:00開会-20:30終了予定(17:30開場)
場 所 : 天神ビル11階10号会議室
      (福岡県福岡市中央区天神2-12-1)
主 催 : 福岡県弁護士会
共 催 : 日本弁護士連合会
ぜひご参加いただきますようお願いいたします。
シンポジウム「労働の規制緩和が日本を壊す!?」

講演会「領土問題を通じて平和に生きる道を考える」

カテゴリー:シンポジウム・講演会など


「領土問題を通じて平和に生きる道を考える」と題する講演会を開催します。
政権が変わり,領土問題や日本の外交のあり方にもその影響が及んでいく可能性があります。
この時期に,元外務省国際情報局長で,『戦後史の正体』等の著者である孫崎享氏をお招きします。領土問題や外交のあり方を踏まえ,日本が平和に生きる道について,語っていただきます。質疑応答の時間もあります。
領土問題を通じて軍事的緊張が生じるという事態は,国民の平和的生存権にも関わる重要な問題です
ぜひご参加いただきますよう,ご案内します。
     日時:2013年3月1日(金)午後6時~
     場所:都久志会館 福岡市中央区天神4-8-10
     主催:福岡県弁護士会

講演会「領土問題を通じて平和に生きる道を考える」

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.