法律相談センター検索 弁護士検索
アーカイブ

全国一斉多重債務者相談ウィーク ※終了しました

カテゴリー:法律相談


下記要領にて、多重債務無料面談&電話相談を行います。
■面談相談のご案内■
 ●弁護士もしくは司法書士による面談相談です。
 多重債務事件(破産、個人民事再生、特定調停、任意整理、過払い金請求など)について自治体職員と弁護士もしくは司法書士が面談相談を行います。
●面談相談の受付方法
 【福岡県生活文化課(消費者班)092−643−3381】に連絡し、事前に日時を予約してください。
 ただし、やむを得ない事情がある場合は、当日来訪者の相談も受け付けることがありますので、上記連絡先に問いあわせてください。
●会場、相談日、相談時間
  (1)筑豊地区
   12月11日(火)13:00〜16:00
   飯塚総合会館4階大会議室(飯塚市新飯塚20−30)
  (2)県南地区
   12月13日(木)10:00〜16:00
   えーるピア久留米2階210・211研修室(久留米市諏訪野町1830−6)
  (3)福岡地区
   12月14日(金)10:00〜16:00
   福岡県西総合庁舎2階大会議室(福岡市中央区赤坂1丁目8−8)
  (4)北九州地区12月14日(金)10:00〜16:00
   北九州市立消費生活センター研修室
         (北九州市戸畑区汐井町1−6 ウェル戸畑7階)
■電話相談のご案内■
●福岡県弁護士会にて
弁護士による多重債務事件(破産、個人民事再生、特定調停、任意整理、過払い金請求など)に関する無料電話相談を下記の通り行います。
 
日時   平成19年12月14日(金曜日)午前10時〜午後4時
電話番号 092−724−2644
●福岡県司法書士会にて
司法書士による多重債務事件(破産、個人民事再生、特定調停、任意整理、過払い金請求など)に関する無料電話相談を下記の通り行います。
日時   平成19年12月15日(土曜日)午前10時〜午後4時
電話番号 092−722−4131(代表)
本イベントの主催者: 福岡県・福岡県弁護士会・福岡県司法書士会
※終了しました

「暴力被害一斉集中相談」のお知らせ ※終了しました

カテゴリー:法律相談


 2007年12月1日(土)、福岡県弁護士会民暴委員会、福岡県警察、財団法人福岡県暴力追放運動推進センター等により、県内4か所で「暴力被害一斉集中相談」が行われます。暴力団等のことでお困りの方はご相談下さい。弁護士や警察官などが電話や面談で対応します。相談は無料です。
 昨年度は、マンションからの暴力団組事務所撤去事案等で、相談から法的手続きによる事件解決につながりました。その他にも、その場で警察官による相手方への警告等が行われております。
 相談日時等は下記の通りとなっております。お気軽にお電話下さい。
 なお、面談相談をご希望の方は、事前に各会場のお電話で、時間を打ち合わせた上でお越し下さい。
☆相談は無料・秘密は厳守。
【相談日時】2007年12月1日(土)午前10時〜午後4時まで
【相談場所】
 福岡会場  福岡市役所2階  TEL:092−711−4076
 北九州会場 北九州市役所2階 TEL:093−582−2140
 飯塚会場 イイヅカコミュニティセンター3階 TEL 080−5600−5891
 久留米会場 久留米市役所3階  TEL:0942−30−9055
主催 (財)福岡県暴力追放運動推進センター
共催 福岡県警察・福岡県弁護士会民事介入暴力対策委員会・福岡市
    北九州市・久留米市暴力追放推進協議会
チラシ参照:http://www.fukuoka-boutui.or.jp/news/soudan.html
※終了しました。

行政問題ホットライン(平成19年度第5回) ※終了しました

カテゴリー:法律相談


 福岡県弁護士会行政問題委員会では、下記日時に本年度第5回目の「行政問題弁護士ホットライン」を実施します。
 今回は、通常の電話相談に加え面談相談も実施します。
 同相談会では、生活保護や年金・福祉行政関係、環境問題や都市計画、税務行政問題、行政情報公開、許認可行政関係、あるいは外国人の入管問題など、行政に関する法律相談についてのご相談に弁護士が直接お答えいたします。
 行政問題でお悩みの方は、是非ご相談下さい。
 なお、面談相談につきましては、原則として予約が必要になりますので、あらかじめ電話での予約をお願いいたします。(相談者枠に限りがございますので、お早めにご予約下さい。)
日   時  平成19年(2007年)11月13日(火) 
         午後1時30分〜午後3時30分
[面談相談]
面談場所  福岡県弁護士会館 3階ホール 
          福岡市中央区城内1−1 
          裁判所構内(地下鉄赤坂駅2番出口から徒歩約5分)
          ★当日は、公共交通機関を利用してお越し下さい。
面談の予約電話番号 092−741−6416 (面談相談予約専用)
面談予約受付期間 2007年10月29日(月)から受付開始
             (予約が埋まり次第〆切)
 
[電話相談]
当日の電話相談の電話番号 092−724−2644(電話相談専用)
※終了しました。

生活保護110番(無料電話相談) ※終了しました。

カテゴリー:法律相談


当会では、下記の日程で、生活保護110番を行います。
生活保護に関してお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
 
 相談日時 : 平成19年11月8日(木)午前10時〜午後4時
 相談方法 : 電話による無料相談
 電話番号 : 092−724−2644
<相談例>
・病院を退院すると即生活保護を廃止すると言われた。
・3ヶ月以内に就職できないと生活保護を廃止すると言われた。
・働く能力のある人、扶養義務者がいる人、持ち家がある人、住所や住居のない人、借金のある人、家賃の高すぎる人は生活保護は受けられないと言われた。
※上記以外でも、生活保護に関する相談であれば、お気軽にどうぞ。
※終了しました※

クレディア問題110番(無料電話相談)※終了しました

カテゴリー:法律相談


当会では下記の日程で、クレディア問題110番を行います。
 
 相談日時 : 平成19年10月30日(火)13:30〜16:30
 相談方法 : 電話による無料相談
 電話番号 : 092−724−2644

株式会社クレディアが、平成19年9月14日、民事再生手続開始申立てを行い、東京地方裁判所は、同月21日、民事再生手続開始決定を行いました。民事再生手続は、クレディアと取引のある方(従前取引があったが現在は完済済みの方も含む)の権利義務に大きな影響を及ぼす可能性があります。
そこで、同社の民事再生手続に関する110番を上記の要領で実施します。弁護士が対処の方法についてアドバイスを行いますので、クレディアと取引のある(あった)方はぜひご利用ください。
※終了しました。

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.