法律相談センター検索 弁護士検索

憲法改正って何?〜ディベートによる憲法講座 ※終了しました


 日本国憲法の施行60年を迎え、安部首相は自分の任期中に憲法改正をすることを公約としています。憲法が今なぜ改正されようとするのか、何が問題なのか、改憲論者と改正不要論者がディベート方式で明らかにします。
 あなたも、ぜひこの議論に一緒に加わってください。
 改憲論、擁護論、それぞれに弁護士がついて応答します。学者・マスコミ人によるコメントも用意しています。難しい内容を易しく楽しく学べます。
【日時・テーマ】
 ・2007年5月19日(土)午後2時〜午後4時
   テーマ…市民生活と憲法 「個人主義で日本はダメになった」か?
 ・2007年5月26日(土)午後2時〜午後4時
   テーマ…平和と憲法 「自衛隊の海外進出にあわせる必要がある」か?
 ・2007年6月16日(土)午後2時〜午後4時
   テーマ…教育・宗教と憲法「愛国心を多くの日本人はもってない」か?
【会場】 
 天神121ビル 13階 アーバンオフィス天神
   福岡市中央区天神1丁目3番38号(エルガーラホールの隣)
【定員・参加費など】
 ・定員100名(事前申込み不要。先着順)
 ・参加費無料(ただし、資料代300円お願いします。)
【主催・問い合わせ先】
 福岡県弁護士会 TEL:092-741-6416
※終了しました。

福岡県弁護士会 〒810-0044 福岡市中央区六本松4丁目2番5号 TEL:092-741-6416

Copyright©2011-2025 FukuokakenBengoshikai. All rights reserved.

タイトルとURLをコピーしました